お城前の噴水ショー
ディズニーランドパリでは夜のショーの間まで、どのぐらいかの間隔かは記載がないのですが、お城の前で噴水のショーがあります。
音楽に合わせて、大きくなったり、小さくなったり。
歌っている人がいたり、歓声があがるのが海外っぽくていいなぁと思いました♡
とっても素敵なのですが、何時に起こるのか書いていないので、偶然見れてラッキーでした!
もしかしたら、キャストの方に聞いたら教えてくれるかもしれないです!
確実に見たい方は、聞いてみるのをオススメします!
アラジンと魔法のパサージュ
パレードまでに時間があり、待ち時間もなかったので「アラジンと魔法のパサージュ」に入りました!
こちらは、映画「アラジン」のストーリーをミニチュアで再現したウォークスルー型アトラクションです。
だいたい5分程度でさくっと見ることができるので、ショーなどの時間調整にピッタリですね。
ミニチュアはとても精巧に作られていて、美術館のようで素敵でした。
また、その時のストーリーによって流れている音楽も変わります。
ただミニチュアが置いてあるわけではなく、光ったり動いたり、とても凝って作られているので、とても楽しかったです。
雰囲気はディズニーシーのアラビアンコーストにそっくりですが、規模感が小さめなので、それを期待していくとがっかりする方がいらっしゃるようです(笑)
私はとても大満足でした!
絶対に見て欲しいのが、外にある魔法のランプのオブジェ!
こちらなんとこすると、煙が出てジミーの声が聞こえてきます!
なんて言ってるかはフランス語で全くわかりませんでしたが(笑)魔法の世界に吸い込まれたように楽しかったです!
お土産物屋さんにモアナ
私が行った時は、まだ日本で公開前だったのですが、行きの飛行機で見ていたので、感動でした!
パリのお土産物屋さんは季節感が全くなく、半袖やタンクトップの商品もたくさん並んでいます。
25周年のイベントは2週間後からだったのですが、グッズはもう販売していたのでラッキーでした!