クライストチャーチへ!
時間になったのでクライストチャーチへ向かいます。
オックスフォード大学付属の教会、英国国教会、両方の機能を果たす世界でも珍しい形式を取るクリストチャーチは、オックスフォードで最も有名な観光スポットです。
私もイギリスに行くなら見たかった一つがここ!
映画「ハリーポッター」でホグワーツの食堂のモデルになったのがこちらのDining Hallです。
みなさんこちらを見るために来られているのでしょう、チケットの列がすごいことになっていました。
20分ほど並んでやっと入ることができました。
かの有名な大食堂に感動!
流れに沿ってまずは大食堂へ!
もう入った瞬間に感動しました!映画そのまま!!!
そして自由に歩いたりできる訳ではなくレーンになっていて、完全なる観光スポットなのが少し面白かったです。
そして「不思議な国のアリス」の作者、ルイスキャロルはこのカレッジで数学の講師をしており、学長の娘アリスが主人公アリスのモデルだそうです。
ステンドグラスにアリスがいるみたいなので、探して見ても楽しいですよね!
ただ来られている方が多いので、レーンが結構流れ作業でゆっくり探すのは難しいかもしれないです・・・
今回日程の関係で行くことができなかったのですが、ロンドン郊外に位置するワーナーブラザーズスタジオでは、映画「ハリーポッター」の撮影で実際に使われたセットや衣装などが見学できます。
日本語の音声案内もあり、マルフォイの声で案内してくれるそうです!
次回はこちらにも行って見たいなーと思いました。
食堂(グレートホール)を出ると、広い中庭を囲むように綺麗な建物が建っていました。
こちら学生の宿舎だそうです。
こんな所に寝泊まりするなんてハリーポッターの世界に入ったような気持ちになれそうですね!
中央のトムタワーは毎晩9時5分になると、学生たちに門限を知らせるための鐘が鳴るそうです。
もちろん聖堂にも行ってきました!
内には素晴らしいステンドグラスがたくさんあって、ひんやりとした空気が身を引き締めてくれる気がしました。
厳かな雰囲気に行くと背筋がピッと伸びますよね。不思議です。
![]() にほんブログ村 ブログランキングに参加しています♡ |