ディズニーギフトカード10万円をゲットした!
とあるイベントでディズニーギフトカード10万円をゲットしました!
本当はテレビが当たっていたのですが、どうしてもとお願いし次賞のギフトカードと変えてもらう私(笑)
「ディズニーランドホテル宿泊券」と銘打っていたのですが、どうやらディズニーランドホテルは宿泊券の用意がないらしく今回ギフトカードでいただきました。
東京ディズニーリゾート・ギフトカードとは?
パークチケットの購入からパークやディズニーホテルでのショッピング・お食事まで。東京ディズニーリゾート内で幅広く使用できるギフトカードは、ちょっとしたお礼や感謝のしるしにもぴったり。500円から購入できます。楽しいひとときを演出するギフトカードで、日頃の感謝の気持ちを伝えてみてはいかがでしょうか?
出展:ディズニーオンラインギフト
ディズニーリゾート内で使用できるギフトカードです。
今回その10万円を何に使うのかを考えてみました!
・ディズニーランドもしくはシーへの入場チケットはすでに入手済み(結婚祝いにいただいたものがまだ残っています)
・旦那さんと2人でいく
・2日連続で遊ぶ元気があるかどうか疑問
・せっかくだからオフィシャルホテルに泊まりたい!
・金曜夜宿泊〜土曜日 もしくは土曜夜宿泊〜日曜日
・ホテルの参考価格は2017/6/30で計算
4つ存在するオフィシャルホテル
せっかくだからオフィシャルホテルに泊まりたいのですが、私の旦那さんはディズニーに興味なく、公式ホテルの情報を知らないので、そんな方のために参考までに。
ディズニーには、現在3つのディズニーホテルが存在します。
- 東京ディズニーシー・ホテルミラコスタ
- 東京ディズニーランドホテル
- ディズニーアンバサダーホテル
- 東京ディズニーセレブレーションホテル
セレブレーションホテルは最近できた値段設定の安いバリュータイプのホテルになっており、こちらだけ舞浜にありません。
また、東京ディズニーリゾート周辺にあるホテルは、オフィシャルホテル、パートナーホテル、グッドネイバーホテルとホテルによってランク付けされています。
4つのホテルの特徴・違い
まず、公式のホテルの位置付けがこちらになります。
簡単かつ私の主観ですが、4つのホテルの違いをまとめてみました!
ホテル名 | 場所 | 値段 | 予約しやすさ |
---|---|---|---|
東京ディズニーシー・ホテルミラコスタ | ディズニーシー内 パーク直結 |
一番高い | × |
東京ディズニーランドホテル | ディズニーランド入園口前 | かなり高い | △ |
ディズニーアンバサダーホテル | イクスピアリ内 | 結構高い | △ |
東京ディズニーセレブレーションホテル | ディズニーエリア外 バス移動の必要あり |
安い | ○ |
私の主観では「東京ディズニーセレブレーションホテル」意外、本当にどれも高いです!
ミラコスタは、ディズニーシーのパーク直結になって、1番人気があるのではないでしょうか。
特にパークの港に面しているテラス付きルームは、お値段もなかなかなものなのに予約困難。
部屋にいながらシーの港を一望でき、閉園後もディズニーの空気にいつまでも浸ることができる特別なお部屋です。
ディズニー好きなら一度は泊まってみたいお部屋ですよねー!
次回本題に入ります!
果たしてディズニーギフトカード10万円で一体何ができるのでしょうか!
![]() にほんブログ村 ブログランキングに参加しています♡ |