Novakidの口コミ・評判まとめ|5歳児が体験してわかったメリット・デメリットを徹底解説

子供向けオンライン英会話として、高い人気を誇るNovakidをご存知ですか?

オンライン英会話ってたくさんあるけど、ノバキッドは他とどう違うの?



口コミ評判ってどうなの?本当に効果ある?
そんな疑問を持つあなたのために、Novakid(ノバキッド)の口コミや評判について、実際に5歳の子供が体験した感想を交えながらお伝えしますね!
この記事を読めば、たくさんのオンライン英会話の中で「Novakid(ノバキッド)がお子さんに合うかどうか」がわかります!
結論


世界40ヵ国、4万3000人以上の生徒が受講していて、欧州No.1のオンライン英会話スクールと評価されています。
カリキュラム・レッスンの楽しさ・講師の質は、最高のクオリティ!
特に、英語初心者の幼児〜小学校低学年ぐらいまでのお子さんには、ぜひ体験レッスンを受けてみてほしいです!
「英語を学ぶことは楽しい」と子供に思ってほしいなら、Novakidは間違いないです!



5歳の長女が、無料体験レッスンを受けてみました!
その様子と、実際に感じたメリット・デメリットを詳しくお伝えしますね。
Novakid(ノバキッド)の基本情報と特徴


サービス名 | Novakid Inc. |
---|---|
評価 | |
対象年齢 | 4歳〜12歳 |
レッスン形式 | 1レッスン25分 /マンツーマン |
料金プラン | 【非ネイティブ講師】 ・月4回:10,400円 ・月8回:12,400円 ・月12回:17,280円 【ネイティブ講師】 ・月4回:14,400円 ・月8回:22,160円 ・月12回:30,960円 ※3ヶ月コースで申し込んだ場合 ※Novakid公式サイトでプロモーションコードをゲットすると15%OFF |
無料体験レッスン | 1回 |
時間帯 | 9:00〜22:00 |
家族共有 | ・兄弟で1つのプランシェア可能 ・兄弟2人以上・週2回以上受講で15%割引 |
予約 | 開始30分前まで |
キャンセル | 開始8時間前まで |
システム | 専用アプリ |
教材 | オリジナル教材 |
講師 | 多国籍(ネイティブ講師/ネイティブレベル講師) |
【体験談】5歳の子どもがNovakidを受講してみた感想


Novakidの体験レッスンは、1回です。
多くのスクールが2回以上できるので、ここはちょっと残念。
- 1回
- 1レッスン25分
- レベルチェックを兼ねたレッスン
体験前
娘は男の先生が苦手なので、南アフリカの女性の先生にしました。
前日の夜に予約しましたが、希望の時間は5人程度の先生から選ぶことができたので、予約のしにくさはそこまで感じなさそうです。


先生を選ぶ際に、「性別」はもちろんのこと、「アクセント」「特徴」でも絞ることができます。
初回レッスンの内容・感想
- 挨拶
- フォニックス
- ボキャブラリー
- Yes / Noクイズ
- クロージング
挨拶・自己紹介


挨拶や簡単な自己紹介で、子供のレベルをチェックしてくれていました。
子供が黙っていても、講師が選択肢を出しながら会話を成立させてくれます。
とにかく数が多く、子供が飽きないうちに、次へ次へと進んでいきます。



先生が子供に慣れているので、人見知りの長女も積極的に会話に参加できました!
フォニックス


画面に出るアルファベットを読めるか確認しながら進んでいきます。
読めなくても大丈夫!
画面に出るアルファベットを講師の口元を見ながらリピートしていましたよ。
実際に自分の手で、文字を線で結んだり塗ったり参加でき、長女はそれがとても楽しかったみたい!
リーディング・ボキャブラリー


5歳児だったからか、色やおもちゃの単語を言えるか・読めるかのレッスンでした。
長女には少しここが簡単すぎたようで、勝手に自分が持ってる同じ色のものを先生に紹介(笑)
先生も注意するのではなく、子供に寄り添ってレッスンを進めてくださいました!
話がそれた時にレッスンに引き戻す力がすごかったです!
知らない単語はイラストやジェスチャーで理解できるように工夫されていました。
Yes/Noクイズ


色やモノ当てクイズで、Yes/Noクイズを行いました。
長女には簡単な内容だったのですが、クイズとなれば張り切って参加。
「正解した」という成功体験が自信につながります!
クロージング


最後に歌やスタンプで楽しくレッスンは終了。
今日できたことや、頑張ったことをスターで評価してくれます。
最初から最後まで、子供が飽きることなく楽しく笑顔のままレッスンは終了しました!c
親の視点での評価
とにかく、先生のテンションが高く、5歳児をしっかりと英語の世界に引き込んでくれます。
何社もオンライン英会話を体験してきた中で、子供の扱いの上手さはNo.1
レッスンの楽しさもNo.1です!
人気講師のスケジュールは埋まりやすいみたいですが、先生を選ばなければ前日の夜でもレッスンを取ることは可能でした。
無料体験のレベルが年齢に合わせたものなのか、長女には簡単そうだったので、気になる方は事前に子供の英語レベルを伝えた方が良いです!
Novakid(ノバキッド)のメリット





実際に体験してみて、良かったと思う点を詳しくご紹介しますね!
- 子供が夢中になる仕組みがたくさん
- 講師が国際教師資格取得
- 25分間オールイングリッシュ
- レッスン以外の学習サポートが充実
- ネイティブ講師のレッスンがある
- 予約システムが使いやすい
子供が夢中になる仕組みがたくさん
Novakid(ノバキッド)のレッスンは、子供が楽しく学べる工夫がたくさんあります!
オンライン英会話では、SkypeやZoomを使うところも多いですが、ノバキッドは独自のアプリを使用します。
そのため、子供が画面にタッチして丸をつけたり、色を塗ったりできるんです!
レッスン内ではゲーム要素も盛りだくさんで、同じものを繋いだりとかが実際に紙に書くように画面上でできます。
講師が一方的に授業をするのではなく、発音しながら子供に画面を操作させたり、子供が授業に参加できる要素がたくさんあります。
受け身になる時間が少ないので、子供が飽きずに25分を終えることができます。



ノバキッドのレッスンの楽しさは、ぶっちぎり1位のようで、何社も体験レッスン受けましたが、5日経ってもレッスンの話をしていたのは初めてでした!
講師が国際教師資格取得


ノバキッドは、子供(4歳〜12歳)専用スクールです。
そのため、講師全員が子供の扱いに慣れていて、盛り上げ上手です。
それもそのはず、ノバキッドは厳しい講師採用基準が設けられています。
- 講師歴2年以上
- 英語教師の国際資格を所持
(CELTA・TEFL・TESOL・TKTのいずれか) - ヨーロッパ言語共通参照枠に基づく、C1レベル以上の英語能力
(英検でいうと1級) - 高等教育資格
(教育、指導または外国語、言語学の分野) - 毎月、英語教育研修を受講
先生の基準がとても厳しいので、どの先生を選んでも安心することができます。
国際資格(CELTA・TEFL・TESOL・TKTのいずれか)所持を明示しているスクールは、NovakidとQQキッズのみです。



どの先生も講師の質が高いので、体験レッスンを受けると他と違うことが実感できると思います!
25分間オールイングリッシュ


Novakid(ノバキッド)のレッスンは、25分間オールイングリッシュで行われます。
英語を英語で学ぶことにはメリットがあります。
- 英語の使用量が増える
- 英語を英語で理解する力がつく
- 類義語が身につく



オールイングリッシュに抵抗のないお子さんなら、絶対にオールイングリッシュがおすすめ!
日本語を介して学ぶと、英語を日本語に置き換えて考える癖がつきやすいです。
実際の会話では、聞こえた英語を日本語に置き換えて、日本語の考えを英語に変換して話していたのでは、到底間に合いません。
日本でも、中学は2021年度、高校は2022年度から、英語の授業は英語で行うことになりました。
きちんと、英語でコミュニケーションが取れる人材を育成するためです。



子供が初心者だから、オールイングリッシュだと心配・・
こんなお悩みもあるはずです。
そんなあなたのために、ノバキッドには初心者の子供向けにジェスチャールールがあります。


英語がわからなくても、スムーズにレッスンが行われるように工夫されています。



体験の前に、ぜひお子さんにこのジェスチャーを見せてくださいね!
レッスン以外の学習サポートが充実


ノバキッドは、自習教材が充実しています!
- レッスンの宿題
- 英語の動画
- 英語の絵本
- 世界中の子と対戦できる英語ゲーム
どれも、カラフルで子供が楽しい内容になっています。



宿題が単に読ませたり、描かせたりするだけじゃなく、ゲーム性があるものなのが嬉しい!
子供がやりたくなる工夫がたくさんあります!
ネイティブ講師のレッスンがある
オンライン英会話スクールでは、ネイティブ講師から学べるスクールは少ないです。
ノバキッドでは、ネイティブ講師によるレッスン(プレミアムコース)の方が、非ネイティブ講師よりは高額になります。
ただ、通学制教室でマンツーマン、ネイティブ講師のレッスンを受けることを思うと、かなり安いです。
子供の耳が良い間に、ネイティブ講師の正しい綺麗な発音で学びたいという方には、少ない選択肢の1つになります。



ノバキッドは、非ネイティブ講師の方も綺麗な発音で、盛り上げ上手ですよ!
予約システムが使いやすい
ノバキッドは、予約システムがとても使いやすいです!
- 1ヶ月分のレッスンをまとめて予約可能
- 気に入った講師を毎週自動予約可能
オンライン英会話では、予約できる期間が短かったり、1度に予約できるのは1レッスンのみなど、制限がある場合もあります。
また、毎回同じ講師を予約するのも難しいんですよね。(人気の先生になると特に)
ノバキッドは、予約をまとめてとれ、自動予約機能もついているので、とても便利です!



お気に入りの先生が見つかったら、自動予約することで、人見知りなお子さんも安心してレッスンが受けられます!
Novakid(ノバキッド)のデメリット





実際に体験してみて、ここはちょっと・・と思ったポイントも正直にお伝えしますね。
料金が高い
もう、これに尽きるんですよね。



カリキュラムも講師も完璧なんだけど、他に比べるとやっぱりちょっと高い・・・
2020年に日本でサービスを開始して以来、何度か値上げがあり、安いスクールでは無くなってしまったのが事実です・・・
少しでも安く受講するポイントをお伝えしますね!
- 非ネイティブ講師を選ぶ
- 3ヶ月・6ヶ月・12ヶ月などの長期コースを選ぶ
- 割引キャンペーンを利用する
(15%〜20%OFFのキャンペーンは、ほぼ常時やっています)
(ここだけの話ですが、無料体験後にメールで割引クーポンが送られてきます。)



この金額を支払ってもいい、価値がある!と感じるかどうかは、ぜひ無料体験を受けて決めてみてください。
クレジットカードの登録もないので、やっぱり高いと感じたらそのまま放置で大丈夫ですよ!
初心者は親のフォローが必要
ノバキッドの先生は、日本語がほとんど理解できません。
日本を対象としたサービスではなく、世界中にサービスを展開しているノバキッドならではだと思います。
英語初心者のお子さんで、日本語のサポートがあった方が良いという方は、少し苦戦するかもしれません。
子供が慣れるまでは、横で親がサポートしてあげた方がレッスンが軌道に乗るのも早いと思います。



とはいえ、ノバキッドの教材は子供が直感的に理解できるように作られているので、そこまで心配する必要はありませんよ!
ノバキッドには、ジェスチャールールがあります。


英語がわからなくても、スムーズにレッスンが行われるように工夫されているので、体験前にはお子さんに見せておくのをおすすめします。
また、ノバキッドは、新しい単語を覚えるために、TPR(Total Physical Response-全身反応教授法)メソッドを使用しています。
これは、動きを使って記憶する方法です。詳しくはこちらの動画を見てみてくださいね。
このように、英語が全く初めてのお子さんでも、英語で考え、言葉を視覚的に理解することができるよう工夫されています。
英検対策がない
ノバキッドには、カリキュラムは1種類しかありません。
そのため、「英検対策がしたい」などの細かい希望を聞いてもらうことができません。
英検対策をしたい!と思った時は、他のスクールを検討した方がいいと思います。



ただ、ノバキッドのレッスンを受けると、英検の問題もマークシートを練習すれば解けるようになりますよ。
私が気になったのはこの3点でした。



子どもがちゃんと受けられるかな・・



なんとなく不安・・
と感じる人もいますよね。
我が家の長女も、人見知りでじっとしていられない性格なので、オンライン英会話って合ってるのかな?と不安でした。
そんな不安を解消するために、オンライン英会話では無料体験レッスンが受けられます!
勧誘もないので、気軽に試してみてくださいね!



5歳の長女は、今日も先生とお話ししたい!って毎日言っていますよ。
Novakid(ノバキッド)の口コミ・評判





私の感想はお伝えしたので、ネットでのノバキッドの口コミもご紹介しますね!
良い口コミは「子供が楽しそう」「子供の対応が良い」などが目立ちました。
悪い口コミは「日本語が不自然で不安」というものが多かったです。
サイトの日本語はかなり改善されましたが、良くも悪くもアメリカっぽい作りかもしれないですね。
他社オンライン英会話との比較
QQキッズとの比較


Novakid | QQEnglish | |
---|---|---|
対象年齢 | 4歳〜12歳 | 3〜15歳 |
講師 | ネイティブ選択可 | フィリピン人講師中心 |
レッスン単価 | 約1,200〜1,600円 | 約400〜600円 |
カリキュラム | 子供向けに特化した 楽しい教材 | (カリキュラムの自由度が高い) | オリジナル教材
特徴 | ゲーム感覚で子供が楽しく学べる | レッスン回数を増やしやすい | コスパが良くて
無料体験 | 1回 | 2回 |
Novakid | QQEnglish |
ネイティブキャンプとの比較


Novakid | NativeCamp. | |
---|---|---|
対象年齢 | 4歳〜12歳 | 制限なし (子供向けコースあり) |
講師 | ネイティブ選択可 | 世界120ヵ国以上の講師 |
レッスン単価 | 1回あたり 約1,200〜1,600円 | 月額6,480円で受け放題 (回数制限なし) |
カリキュラム | 子供向けに特化した 楽しい教材 | 豊富なカリキュラム |
特徴 | ゲーム感覚で楽しく学べる | 24時間365日 受講し放題 |
無料体験 | 1回 | 7日間 |
Novakid | NativeCamp. |
その他のオンライン英会話が知りたい方はこちら


【まとめ】Novakid(ノバキッド)はこんな人におすすめ





ノバキッドの口コミや実際に体験した感想をまとめましたが、いかがでしたか?
ノバキッドを実際に体験し、「子供が楽しく英語に触れられる」レッスンだと感じました。
もちろん「楽しい」だけではなく、オールイングリッシュで効果的なレッスンが受けられます。
ゲーム感覚で楽しい教材が魅力的なスクールです。
ノバキッドが
\ 楽しすぎる無料体験 /
無料体験時、クレジットカードの登録不要!
オンライン英会話は、お子さんの年齢やタイプ、英語に対する考え方によって、合う・合わないがあります。
ぜひ気になるスクールを2〜3社ピックアップして、無料体験を受けてみてくださいね。



実際に子供が、頑張って英語を話している姿を見ると、おうち英語のモチベーションにも繋がりますよ!

